中高生男子の食べ盛りって
ほんとに凄い量だからね~
覚悟してた方がいいよ~
とは、聞いていたけれど
実際に経験してみたら
ほんとに、ハンパなく食べます。

彼はずーっとお腹が空いてる様子。
口を開けば
「腹減った!」「何かない」
冷蔵庫の中は、すぐに空っぽ
卵、ウインナー、納豆、パン、ヨーグルトなんて
まとめ買いしても、まとめて胃の中へ。
非常用にストックしていたインスタント食品も
食べちゃいます。だけど…
成長期!
お勉強も運動もたくさんするし
食べさせないという選択肢はありませんが
インスタントが続くと心配。
何か良い案がないかなぁ?と調べてみたら
同じように悩んでいるワーママが
たくさんいることを知りました!
いろんな方の意見を参考にしながら
ズボラな私でもできた
簡単な方法をご紹介しますね。
①お好み焼きを作って冷凍

・海鮮・ウインナー・ちりめん・天かす・キャベツ
・ネギ・発酵乳酸カルシウム
残り物でOK!
②おにぎり冷凍
キヌア+白米
ごま、えごま、こんぶ、ちりめん、塩サバ、鮭など
混ぜおにぎりに。
③グルテンフリーパンケーキ
我が家は、小麦粉大好き!
たぶん摂取しすぎ
気にして、気持ちだけフリー。
下の子たちのおやつにもなります。
④白ご飯冷凍
・卵かけ
・お茶づけ
・カレー・ハヤシライス
・ふりかけ
⑤食パン
・バター(あらかじめカットしておく)
・ジャム、チーズ
・卵、マヨネーズ
⑥うどん冷凍
・粉末うどん出汁
・あげ、刻み葱(冷凍)
ほら。炭水化物だらけ
特に④~⑥は、それに伴って
他の細々した食品も消費が早いんですよね。
朝昼晩以外に、最低2食
多いときは、3~4食食べてます。
・部活がないとき
・夕食後
・塾から帰宅後
それでも太らない
羨ましい限りです。
これからが本番であろう男の子の成長期
食費、塾代、学費が
まだまだ上がりそうなので
優先順位を変更しながら
その都度、家計と向き合っていこうと思います。
いっぱい食べて、体も心も
大きくなってほしいですね。
簡単にできる、食べ盛りの男子飯!
お勧め!おしえてくださいね~^^
