先日、インスタライブで

「iDeCoをしてみたいけど

損したらこわいと思ってなかなかできない…」

 

というコメントがありました。

 

 

私が初めて

SBI証券のiDeCoにログインした際

 

最初は、元本確保型

“あおぞらDC定期”(だったたかな?)に

設定されていました。

 

なになに?

これはどういう意味?

 

と、さっそくスタッフに

ヘルプコールした覚えがあります。

 

 

元本確保型商品とは、

あらかじめ定められた満期があって

満期時に元本と利息を受取ることができる商品。

 

原則、元本が保証される運用商品で

預入れた資産に所定の利息が上乗せされるとのこと。

 

 

その掛金全額が、

所得控除になるので良いとは思いますが

 

私は、どうせするなら

運用をしたいな~と思っていたので

夫婦×商品リスク分散しようと思い

設定を変更しました。

 

 

元本確保型は、安全かもしれませんが

SBI証券であれば

毎月167円の手数料は引かれます

その手数料を引かれた額が元本部分になります。

 

 

例えば、手数料167円を20年

約4万円は、減るという計算でしょ。

 

 

控除については

手数料も含まれた

口座から引き落とされる掛金なので

やっぱり節税効果は、高い

 

ことから、

老後資金を貯めたいのであれば

iDeCoは、可能な限りで利用したい制度。

 

 

そこも含めて

自分は、どんな商品を選択しようか

考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

私も、

最初はドキドキしながらでしたが

元証券会社のスタッフに

「基礎知識さえ覚えたらGo!」

「完璧に理解してからはムリ」

と背中を押され

 

「やりながら覚える」って

こういうことだったのね!

最近やっと実感。

 

今も実践しながら学んでおります。