損害保険のうちの1つ、火災保険について今日はお話ししたいと思います。

 

↓関連記事はこちら

台風被害は、火災保険で補償されます。

便利な火災保険!!

 

 

引越&住宅購入の際に入られて、

なかなか見直すことなくそのままにしている、という方も多いのではないでしょうか。

私もそうでした~。

 

実はこの火災保険。

どこまで補償されるかご存知でしょうか。

 

①火災、落雷、破裂、爆発 

※火災でも、「地震による火災」などは補償されません。

 地震に備えるには、地震保険に入りましょう。

②風災、ひょう災、雪災

③水濡れ、外部からの物体落下(ボールが飛んできて窓ガラスが割れた、等)

④水災(洪水・高潮等の水害・土砂災害の危険も補償

⑤盗難

⑥破損、汚損

 

①~②までは標準でついている場合が多いです。

③~⑥

↑これらは、プランによって補償ありにしたり、外したりもできます。

ご自身にとって、どこまで補償が必要なのかを見極めましょう。

 

ポイント①

水災補償が必要かどうか (外せば、保険料が安くなります)

 

例えば

マンションの上の方の階

高台にあって、海や川などから遠い家など

水災補償は要らない場合もあります。

 

ハザードマップでどのくらいリスクがあるのかを、まずはチェックしましょう。

 

ただし、ハザードマップが古い場合や

マップでの津波予想などを上回ることもあります。

今年の夏の台風も、実際にハザードマップの予想を上回る被害がありました。

 

基本的には、保険に加入する際に保険会社の方が現地へ来てくれて、

状況確認・立地確認をしてくれます。

 

信頼できるプロの方を見つけると、強い味方ですね。

 

ご自身で判断に迷われる方は、

水災害のリスクがあるのか相談してみて下さい。

 

 

ポイント②

物をよく壊してしまうことがあるご家庭かどうか

(お子様がボールを投げてテレビを割ってしまったなど)

 

家の中のものをよく壊してしまうご家庭の場合は、

破損・汚損あり◎も検討してみてください。

ただし、保険料は少し高くなります。

 

 

 

火災保険をご契約のお客様に自動付帯されているサービスをご存知ですか?

 

例えば、

・小さいお子様が、おトイレにシールやおもちゃを流してしまったりして、

 業者さんを呼ぶことになった場合。

 

・家の鍵を無くして、家に入れなくなった!ときの鍵開け作業

 などの場合、24時間いつでも業者さんを手配してくれます。

 

あいおいニッセイ同和損保 住まいの現場急行サービス

 トイレ、給・排水管、玄関カギ

 などのトラブル

 

SBI損保 ハウスサポートサービス

 水回り、玄関カギ、窓ガラス破損、電気・ガス設備

 などのトラブル

 

などが条件付き(30分以内の作業など)で無料で受けられるサービスもあるので、

ぜひ使っていきましょう。

 

 

私も昔、トイレに貼っていたウォールシールを息子(当時1歳半)に全て流され、

修理代 7,000円でした、、。

 

見ていなかった私も悪いのですが。

四六時中見張っていられませんものね。

 

加入されている火災保険のパンフレット・契約書類(保険証券など)を一度見てみてください☆

 

損害保険のみならず、

「保険」というものは

”万が一”(被害に遭ったとき・死亡したとき・病気になったときなど)

にしか出ないものなので、

 

必要最低限の補償で

「万が一」のときも困らないようにして、

残りの「9,999」の普段の生活にお金を使えるようにしていきましょう*