旅行好きなスタッフたちの夫

共通点が…

旅先のスタバでご当地マグをコレクション

 

同じ国でも地域によって

年度によってもデザインが異なるとのこと。

 

キリがないし、集められても

置き場所に困る話で盛り上がってます。

 

 

 

そんな話はさておき

タイトルの「投資の勉強」

まぁ、これは言い過ぎました。

 

「プチお勉強もどき」

という感じなお話です。

 

 

スタバ指数ってご存知ですか?

 

旅先でスタバに寄る人は多いかと思います

 

カフェラテの値段をみて

日本との価格を比較してみてください。

 

これをトール・ラテ指数とも呼ばれています。

(だいぶ省略しています。気になるひとはグーグル先生に聞いてね)

 

 

私のように毎月何気なく

積立投資などをしてる方は

 

難しいことはよくわからなくても

スタバのようなところで

世界の経済や為替が

なんとなーくでもわかるかと思います。

 

円高とか円安とかね。

 

現在の日本のスタバは

カフェラテ トールサイズ380円です。

たぶん

 

 

こないだ主人が台湾に行く前日

物価がどうちゃらブツブツ言っていたので

「スタバは日本と同じ、ちょい安いぐらい

タクシーや乗り物、現地の食べ物だと安めみたいよー」

と話すと(試してみました)

 

「なるほどね~」と納得してるのか

適当に流したのか、よくわかんないまま

飛び立って行きました。

 

 

「もうマグは買ってこないで」と念押ししましたが

案の定、連れて帰ってきました。(3個は、想定外!呆)

 

実際にどうだった?と聞くと

(結果を知りたい)

「ほんま日本と変わらんな~

物によったらちょい安ぐらいやわ」と。

 

(おもしろ~い!!)

 

 

ビックマック指数もありますが

海外でマックは行かないという方は

スタバで比較してみて、他はどんな感じなのか

実感しながらプチお勉強してみては…♪

 

 

ちなみにスタッフは

夫のコレクションのマグを

子どものペン立てにしているようです。

 

 

投資や、世界経済って難しいですが

まずは身近なところから知っていく

楽しみながらお勉強できますよ〜