お互いのマネー事情知っていますか? 2017年9月13日 夫婦 妊娠・出産 子ども 家計 家計の悩み 老後 貯蓄 おはようございます~!! ミーティング後で ごちゃごちゃと散らかっていますが。 事務所には、ベビーサークル? バンボなどもありますので子連れの方も 安心してお越しくださいね~。 ・・・ 続きを読む
老後の自分に今からできること。 2017年8月30日 公的年金 厚生年金 国民年金 家計 老後 貯蓄 みなさま、夏休みお疲れ様でした! 地域によっては、 もう2学期が始まっているところも。 西側のお客様が多かったのですが 最近、神戸と関東の方が増えており お客様を通して いろんな地域のお話を聞・・・ 続きを読む
10年に短縮されて気をつけること。 2017年6月13日 公的年金 厚生年金 国民年金 家計 老後 前記事で 年金受給に必要な期間が10年になります。 と お話しましたが 「そっか。 10年払うともらえるのね~!」 って安心しないでくださいね。 国民基礎年金は 4・・・ 続きを読む
年金受給に必要な期間が10年になります。 2017年6月12日 公的年金 国民年金 夫婦 家計 家計の悩み 確定申告 税金 税金 老後 国民基礎年金の受給資格期間が 2017年8月1日から10年になります。 今までは 「25年以上あること」 が要件でした。 25年に満たない方は 少し足りなかったとしても 全く年金を受け取ること・・・ 続きを読む
老後資金はいくら必要? 2017年6月8日 保険 公的年金 家計の悩み 老後 貯蓄 みなさま、老後のことって考えたことありますか? よく出る話題は 老々介護…公的年金の問題だったり… 不安なニュースが多いですよね。 公的年金以外で パッと思いつくのは  ・・・ 続きを読む
ビーラブ勉強会 2017年5月25日 マネーセミナー 公的年金 家計 家計の悩み 老後 先日、be love company にて ビーラブ勉強会がありました。 仕事のモチベーションもアップ! お金のプロが教える会社と家庭のライフプラン講座。 弊社のスタッフ2名が講師です。 &n・・・ 続きを読む
相続セミナー 2017年5月16日 FP・家計診断士® マネーセミナー 保険 相続 老後 先日、相続の勉強会がありました。 (子どもからしたら「なんのこっちゃ」な内容でしょう。) (週末だったので、子連れです。) 家計診断士®は、 現役ママFPや、子育てを終えた女性FPですが 弊社・・・ 続きを読む
お客様の声(家計診断) 2017年5月11日 お客様の声 シングルマザー 家計 家計の悩み 家計診断サービス 老後 貯蓄 家計診断サービスを受けた お客様の声をご紹介します。 ▽無料ヒアリングレビュー インスタ検索で知りました。 ファイナンシャルプランナーさんってお堅い印象でしたが、そんなこともなく気さくにアドバイスをしてくれ・・・ 続きを読む
知ってるようで知らない遺族年金。 2017年4月21日 保険 公的年金 厚生年金 国民年金 家計 家計の悩み 老後 貯蓄 遺族年金 遺族年金…?? 知ってるようで…知らない。 なんとなく…。 という方も多いと思いますので わかりやすく説明(できるかな?) …してみます。  ・・・ 続きを読む
自営業者の年金を増やす方法。 2017年4月20日 公的年金 国民年金 家計 家計の悩み 確定申告 税金 税金 節約術 老後 貯蓄 前回の記事で 自営業者の年金についてお話しました。 誰もが、安心して 幸せな老後を過ごしたいですよね。 今回は、老後のために 年金を増やす方法を3つご紹介。 ①国民年金基金(年金) ⇔ 付加年金(年金・・・ 続きを読む