みなさま、家計簿つけていますか? フォーマットから手書きの方もいれば アプリでつけている方もいると思います。   得意な方もいたら 苦手な方もいますよね。   私は、後者です     よく耳にする お金を貯めれる人ほど家計簿をつけない というお話。   半分あたって 半分はずれているような気も。     なぜなら…   貯めれる人も最初は 自分の家計を把握するところから 初めているんじゃないかなぁと。     家計簿や、アプリなど 何かしらを利用して現状を知る。   現状を知り 予算を組み直す 家計管理方法を見直す 貯金を仕組み化する ライフプランなどで ある程度のシミュレーションを行う。 将来にある(目的)が叶うように 貯金の資産配分(ポートフォリオ)   をしていることでしょう。     ここまでできたら 家計簿というより   毎年の年間予算と、毎月の予算 年間貯蓄額をきちんと知ること。 (資産簿ってとこでしょうか)   あとは、調整をかけながら継続する ことが大切になってくるので 家計簿をつけない方が多いのではないでしょうか。       問題点はどこなのか。 改善するためには、どうしたら良いのか。   この答えがわからなければ いくら1年間家計簿をつけても ただの記録として終わってしまったら もったいないですよね。       お客様の中でも 家計簿なんてつけたこともない。 レシートをドサッ! と持ってこられる方もいれば   辞典?!というぐらい たくさんファイリングされている方 細かく手書きで可愛い~!! と写真を撮りたくなるような家計簿   十人十色です。   「何ヶ月かネットとか見て 頑張って家計簿をつけてみましたが 数字を書いているだけで とくに何も変わらなくて…」   という声も多いです。     どの方法も 良いとか悪いとかではなく。   その管理方法が ご自身に(ご家族に)合っているかどうか。   把握したあとの部分を頑張れるかどうか。   そこがポイントになってきます。     「家計を良くしたい!」 と思う気持ちはみんな同じ。     弊社では、 家計診断士®が たくさんのお話を聞きながら (遠方の方は、LINE@facetime テレビ電話で面談を行っております) 家計トレーニングをしていきますので お気軽にお問合せください。