一言でいっても難しいですよね。     明日死ぬかもしれないから 毎日その日暮らしで、贅沢をする。   人生100年と言われているので 節約して我慢して老後に貯めまくる。     寿命って誰にもわからないので どちらも間違いとは言えません。 …正解がわかりませんよね。     弊社は、 身元保証事業や相続の方で エンディングノートを作成しています。 その中で、 財産<寿命 これは困る 財産>寿命 争族が起こる (財産が少額になるほど争族の割合が多いそうです)   やっぱり、できれば 後悔しない楽しい人生を過ごすためにも 財産=寿命 がベストではないかなと みんなでお話していました。   緩和医療医の大津先生の “死ぬときに後悔すること25”という本に いろいろ載っています。     高くても有機野菜などを使った料理で 健康に気を使っていたのに早くに旅立った方。   老後の為に。子どもに残すためにと。 自分がしたいことは我慢して旅立った方。   お酒、たばこ、食べ物も 最後まで好きなようにして長生きされた方。   行きたい国や、趣味も楽しみ 健康にも気を遣わず、働き 自分は長生きしないだろうと 年金も繰上げ受給しながら早くに旅立った方。   いろんなお話を聞きますが   幸せだったどうかかは ご自身が決めること。   周りが決めることではありません。     我が家は 「人生楽しむ」 少し余裕ある生活を目標に。 形あるものではなく 「美味しい」「楽しい」「経験」 「思い出」「健康」「感謝」にはお金は使う。 日常の生活では、我慢できるところをみつける。   そう決めています。     親には、 いつ死ぬかわからないんだから 行きたいところに行って 食べたいものを食べたらいいよ と伝えていますが   親は、長生きして お金が足りなくなって迷惑をかけたくない。 と言います。   そりゃそうか。 不安ですよね…。   私たちも、子どもたちには 将来同じことを言っているかもしれません。     ここを明確にするには ライフプランをお勧めします。   必要なお金と、楽しむお金を シミュレーションをして ある程度は確保しつつ   一生に一度の人生を楽しんで もらいたいなと思います。