今日のテーマは
「他の人と比べてしまう理由」
インスタや
家計相談に来られる方などで
よくいらっしゃるのが
年収・家計・貯蓄額について
・他の家庭はどうですか?
・一般的にみると、多いですか?少ないですか?
・収入の何パーセントが理想ですか?
さらには
・住宅ローン、頭金は入れたほうがお得ですか?
・扶養内で働いた方がお得ですか?
などと、
その
”ご家庭にとってよいか”
ではなく
”世間一般的にずれていないか”
”損をするか、しないか”
というのを、よく聞かれます。
もちろん、平均を知る、世間を知ることは良いことです。
しかし、それを知った後に
他人のモノサシで測ってしまい、
あ~やっぱりうちは使いすぎだわ。
全然出来てない…なんて
不安になる人が多いのも事実です。
なぜ、他の人と比べてしまう、
マネしてしまう、
人と同じだと安心し、
人と違うと
不安になってしまうのでしょう。
なぜなら、お金のことって、
子育てと同じでなにが正解か分からないんですよね。
例えば
あなたが
iDeCoをしようが、保険に入ろうが、
無保険であろうが、
その選択が合っていたのかどうかすら、自分では分からないですよね。
私たちがよく面談のときにお聞きするのが
「保険に入られた目的は何でしたか?」
「何のために貯金をされていますか?」
目的を聞きます。
多くの方は、
「なんとなく貯めているほうがいいかなと思って」(みんなも貯めているし)
「保険の営業の方に勧められてなんとなく…入った方がいいのかなって」
とおっしゃいます。
まさに他人のモノサシで
ものごとを判断・行動してしまっているからなんです。
自分の幸せは、自分でつかみ取りましょう✨
お金のプロとされている
証券会社、銀行、保険会社の営業の方は
その方の角度からのお話はしてくれますが、
本当に私のことを思ってすすめてくれているか?
見極める必要があります。
一番大切なのは”あなたにとってベスト”であることです。
家計も、保険も、貯蓄額も、あなたにとってベスト(正解)かどうか
分からないから、不安になると思うんです。
それを知るには
まずは、①自分を知ること☝
・自分たちの幸せとはなにか?
を考えてみてください。
そして、②夢を書き出す。
・自分たちが思い描く理想の人生に
必要なものはなにか?
・お金が必要であれば、いくら必要か
受けられる制度はあるのか
例えば、
私なら
・より多くの人を幸せにする(お仕事を通して成長する)
・多くを与えられる人になれるよう、なんでも自分の体で経験してみる
(資格取得、バックパッカーへ行くなど)
・大学費用を貯める○○万円(奨学金や大学無償化の制度)
・家族旅行へ行く
・夜ご飯は出来るだけ手作りする
でもしんどい時は無理せず、宅配を頼む(宅配分として余裕めに予算を組む)
自分にとって必要な費用が足りないのであれば、
優先順位をつけて、解決方法は3つ!
↓
①支出を減らす ②収入を増やす ③やりたいこと(夢)を削る
↓家計を整える具体的な方法はこちらをご参考に✨
【前編】収入に合った予算の組み方➳インスタライブまとめ
家計が赤字→黒字に戻すためにFPがしたこと3つ☝
「海外旅行」は収入が少なくても行けます。~50万円貯めるためにFPがした2つのこと~
インスタでは月10万円貯金してます!
という家計もたくさん見かけますよね。
でも
自分は、
・子どもと旅行に行って思い出を作りたい。
・教育資金を最優先にしたい。
・自分で設定した目標貯蓄額はクリアできているからOK
これが私にとってはベストなお金の使い方。と思えたらGOOD
高級車も、流行のお洋服も、羨ましくなくなります☺
自分のモノサシで測るようにしましょう♪
③情報収集をする
自分を知ることができたら、あとは情報収集☺
本、インスタ、信頼できる人、YouTube、
今はスマホ1つでいくらでも情報を手に入れられます。
ここで、①自分を知ること☝
で自分を知っておかないと
数多の情報に振り回されてしまいます。
こうして自分自身としっかりと向き合い、
必要なお金と情報さえ知ってしまえば、
まわりに振り回されることは無くなります。
ご自身では難しい方は、
ライフプランを受ける → ご自身・人生と向き合うこと になるので、
迷子になってる方はぜひご相談ください♪
私たちFPは、
世間一般的なお金の話、
あなたの家庭のお金の話、
起こりうるリスクやその対策、
使える制度や金融商品など
様々な情報提供をしたうえで
あなたの思い・価値観を大切にしながら
お客様にとってのベストを見つけるお手伝いをさせていただくお仕事です☺
↓ご相談はライン@からいつでもお待ちしております☺
貯まる近道(家族で夢を共有すること)
隣の芝生は青い(年収1,000万以下)
「断捨離」「家計の見直し」をすると”本当の自分”が見えてくる