ねんきん定期便を知る。 公開日 : 2017年3月9日 / 更新日 : 2017年3月23日 マネーセミナー ママのためのマネー講座 公的年金 厚生年金 国民年金 家計 遺族年金 みなさま、ねんきん定期便って しっかりと見たことありますか? 先日は ねんきん定期便セミナーで 年金の基本や 自分の年金を計算したりしました。 こういうハガキ、お家に届いたことありませんか? これが、ねんきん定期便です。 いつ、どんなタイミングで届くのか。 ハガキじゃない方法で届くこともあります。 「過去の未納だった分を 今、支払ったとすると 将来の年金はいくらぐらい増えるの?」 「へぇ~!そうなんだ!」 「じゃぁ、こうしよう。」 と、みなさま1人1人が 確認できたセミナーになりました。 もちろん、就職した時期も 職種も経済状況も十人十色なので 年金も1人1人違います。 老後、 自分たちにはいくら必要なのか。 今のままだといくらもらえるのか。 早く気付くことで 今から準備が可能になります。 最近 ほんとに子育て世帯の相談が 多くなってきています。 それだけ、みなさまお金のことには 興味もあるし、どうにかしたいけど どうしたらいいかわからない方が多いんでしょうね。 お金を増やしたい。 貯金をしたい。 何の為に増やしたいのですか? 掘り下げて お客様とゆっくりお話することで いろいろと明確になってきます。 1人でも多くのお客様に 喜んでいただけるよう FP HEROES㈱は、今日も頑張ります。 タグ : いくら受け取れる, エフピー, エフピーヒーローズ, お金の増やし方, お金の悩み, セミナー, ねんきん定期便, ハガキ, ファイナンシャルプランナー, マネーセミナー, マネー講座, ライフプラン, 元町, 受取額, 基本, 子育て世帯, 家計, 家計簿, 家計診断, 家計診断士®︎, 将来の年金, 年金, 未納分, 相談, 神戸, 老後, 計算方法, 貯金 関連記事 レジャー費の比率って? シェアありがとうございます!! 隣の芝生は青く見える。 お家の中をリセット 家計を整える。 「会社員の夫が亡くなったときに受け取れるお金。」 「ママのためのマネー講座」 “ねんきん定期便を知る。” への1件のコメント […] ねんきん定期便セミナー。はコチラ。 […]
[…] ねんきん定期便セミナー。はコチラ。 […]