七五三の費用相場(前撮り・お参り着物レンタル) 2020年9月29日 子ども 家計 10~11月は七五三の季節ですね;) ↓ 出張撮影のカメラマンを予約できるサイトです♪ Fotowa ラブグラフ 我が家は今年七五三なので、 もうすぐ・・・ 続きを読む
金利の低い時は、どうする? 2020年8月12日 つみたて投資 保険 夫婦 子ども 家計 家計の悩み 教育費 老後 貯蓄 日本とアメリカの国債の利回り どちらが高いと思いますか? アメリカの方が高いですよね。 だったら、 「米ドルに投資した方がいいやん!」 という方もいると思います。 もちろん為替リスクはあり &nb・・・ 続きを読む
iDeCoのコストを把握 2020年7月29日 つみたて投資 公的年金 厚生年金 国民年金 夫婦 家計 家計の悩み 確定申告 税金 税金 節約術 老後 貯蓄 毎月、いくらかかかるか? それか12ヶ月×60歳までの年数 ならば、いくらになるのか? SBIベネフィットの場合 【毎月】 国民年金基金連合会 103円 事務委託先金融機関 (資産管理サービス信託銀行)・・・ 続きを読む
イデコに加入する前に 2020年7月27日 つみたて投資 公的年金 夫婦 家計 家計の悩み 税金 税金 節約術 老後 イデコに加入するとどのくらい節税になるか? をお知りになりたい方は、 iDeCoシミュレーション 楽天証券シミュレーション 気になるあなたの節税額は?(SBI証券) インターネットの検索からでも、 シ・・・ 続きを読む
DCの3つのメリット 2020年7月22日 つみたて投資 夫婦 家計 家計の悩み 教育費 税金 節約術 老後 貯蓄 DCとは? Defined Contribution でぃふぁぃんドゥ こんとぅびゅぅしょん! 確定拠出年金のこと! 企業型と、個人型があります。 企業型にもマッチング拠出という 自分で掛け金・・・ 続きを読む
マネー教育のお話(小学生編) 2020年6月22日 子ども 家計 家計の悩み 金銭教育 何度か子どものマネー教育の記事を 過去にもアップしてきましたが 我が家では、 特にこれといったマネー教育はしていません。 なぜなら “子は親をみて育つから” (良くも悪くも) お・・・ 続きを読む
お給料日にすること 2020年4月1日 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 銀行口座はシンプルな方がいい? 口座管理はどうしてる? ファイナンシャルプランナー×家計診断士®︎ 【お給料日にすること】 下記の順番で、全て仕分けをしていきます。 ①支払い口座 ・生活費全般・・・ 続きを読む
あとどのくらいふるさと納税できる?☞残りの控除額を知りたい! 2020年3月26日 ふるさと納税 住宅ローン 家計 税金 税金 先日、インスタライブでこんな質問がありました。 ご自身の1年間に出来る”ふるさと納税控除額”を知るには、 さとふるなどの「詳細シミュレーション」をしてみてくださいね☺ では、質問のように 住宅・・・ 続きを読む
銀行口座1つにつき維持手数料が導入される!? 2019年11月15日 家計 最近、ニュースで 銀行口座1つにつき維持手数料が導入される とニュースになっていますよね。 理由としては、 ネット銀行との競合が厳しい いまは、超低金利時代 などな・・・ 続きを読む
【後編】収入に合った予算の組み方➳インスタライブまとめ 2019年9月4日 家計 家計の悩み 貯蓄 【前編】収入に合った予算の組み方➳インスタライブまとめ 本日は、前回の続きです。 貯金をしたい理由を考える 目安の生活防衛費や現金で置いておく貯金を考・・・ 続きを読む