貯金体質になる方法は、たった2つ! 2021年3月12日 家計 家計の悩み 貯蓄 貯金体質になるにはどうすればいいのか、、? そもそも論の部分ですね。今日はお話ししていきたいと思いま~~す☺ ①目標貯蓄額を設定する(夢を書き出す) これは1番大事・・・ 続きを読む
iDeCoのコストを把握 2020年7月29日 つみたて投資 公的年金 厚生年金 国民年金 夫婦 家計 家計の悩み 確定申告 税金 税金 節約術 老後 貯蓄 毎月、いくらかかかるか? それか12ヶ月×60歳までの年数 ならば、いくらになるのか? SBIベネフィットの場合 【毎月】 国民年金基金連合会 103円 事務委託先金融機関 (資産管理サービス信託銀行)・・・ 続きを読む
家計を整えよう①家計簿 2020年5月15日 クレジットカード レジャー費 光熱費 子ども 家計 家計の悩み 教育費 節約術 貯蓄 通信費 食費 家計を整えよう 〜家計簿〜 今は、休校や在宅で いつもと違った環境ですが このような時こそ家計簿をつけてみませんか? まだつけたことがない〜! という方は、この一ヶ月だけでも。 ◇公共料金 ガス、電気、水道など ◇自・・・ 続きを読む
お金が貯まらない理由 2019年12月16日 クレジットカード 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 撮影:イギリス在住スタッフ おしゃ可愛いツリー 素敵ですよね~。 クリスマスも近づき 12月は、お財布がゆるゆるになっていませんか~? 毎年していることは、年間予算・・・ 続きを読む
お金を増やす方法! 2019年12月4日 つみたて投資 マネーセミナー 初めての積立投資 夫婦 家計 家計の悩み 老後 貯蓄 検索ワードに「お金」と打ち込むと 「お金を増やす」「お金の増やし方」と たくさん出てきました。 みんなが、それだけ調べたり 興味があるということでしょうか。 お金を増やす方法を知・・・ 続きを読む
夫の扶養を外れるなら、いくら稼いだら得ですか? 2019年12月2日 公的健康保険 公的年金 厚生年金 国民健康保険 家計 家計の悩み 産休・育休 社会保険 税金 税金 遺族年金 ヒーローズメンバーで顧問のお客様や 家計ダイエットをしているお客様から 多く寄せられる質問です。 私たちの答えとしては 「損得ではなく、どこを重視するか」 そして、まず ・健康保・・・ 続きを読む
顧問先)新人ライフプラン研修 2019年11月27日 マネーセミナー 企業顧問 家計 家計の悩み 貯蓄 先日、企業顧問先のライフプラン研修がありました。 「お金を使う」といっても ・消費Life ・浪費(労費)Like ・投資Live 大きくこの3つに分けることができます。 ・消費Life 生活するために、ず・・・ 続きを読む
銀行口座1つにつき維持手数料が導入される!? 2019年11月15日 家計 最近、ニュースで 銀行口座1つにつき維持手数料が導入される とニュースになっていますよね。 理由としては、 ネット銀行との競合が厳しい いまは、超低金利時代 などな・・・ 続きを読む
【後編】収入に合った予算の組み方➳インスタライブまとめ 2019年9月4日 家計 家計の悩み 貯蓄 【前編】収入に合った予算の組み方➳インスタライブまとめ 本日は、前回の続きです。 貯金をしたい理由を考える 目安の生活防衛費や現金で置いておく貯金を考・・・ 続きを読む
【前編】収入に合った予算の組み方➳インスタライブまとめ 2019年8月30日 家計 家計の悩み 貯蓄 先日 ”収入に合った予算の組み方” というテーマで インスタライブをさせていただきました! そのまとめを今回書いていきます☆ やり方のス・・・ 続きを読む