こんにちは~!例年に比べて今年は、まだ涼しいですね~☺

 

それでも暑くなってくると

ごはんを作るのがおっくうになりますよね~

 

私は、やる気満々の日と

な~んにもしたくない日の差が激しいので(笑)

 

夏休みで学童へ行っている間だけでも

つくりおきにチャレンジしようと思います☆

 

 

 こちらの記事では、1弁当あたりの金額を計算してみました。 ↓

ゆる~いつくりおき弁当、はじめました。

 

実際につくりおきをしてみて

分かったメリットデメリットをお話ししたいと思います✨

 

↑ちなみにこの日は

 ・アスパラの豚バラ巻き

 ・レンコンのはさみ焼き

 ・レンコンとこんにゃくのきんぴら

 ・煮卵  ・サラダ  のつくりおき弁当でした☺

 

 

つくりおきのメリット

 

なんといっても!なんにもやる気のない日に作らなくてよいシアワセ…♡

 

・朝のお弁当づくり、帰ってからの夕食づくりの時間がかなり短縮された!

 

・帰ってすぐ子どもの「おなかすいた~!」用のお菓子を食べる必要がなくなった

 ⇒ 空腹にすぐ夜ご飯を食べられるので、ニガテな野菜おかずなどの食いつきもよくなった◎

 

・野菜たちが野菜室で化石になって見つかることが無くなった

 ⇒ 食品ロスが減った!

 

・まとめ買いをするので毎日の買い物時間も短縮できた

 

つくりおきのデメリット

 

・まとめて作るので、その日はまとまった手間&時間がかかる。

 買うときは重い。⇒ネットスーパーだといいかも☺

 

・急なお誘いや外食のとき、即OKできない。一旦、おかずたちの寿命を熟考します。

 

・いっぱい作ったのに、人気のないおかずはあまる。

 ⇒そういうおかずは自然と作らなくなるのでトライ&エラーですね☺

 

 

皆さんのご参考になれば幸いです☆彡

 

 

ご飯作りも大変ですが、

今年の夏休みは、コロナの影響でいつも通りお出かけ&遊べませんよね~💦

 

また遊びのアイデアの記事もUPしたいと思います!

 

↓ 以前のステイホーム期間のおうち時間アイデア ☆彡

 

♯おうち時間 工作の時間

 

#おうち時間 おやつ作り

 

STAY HOME (家でできること)

 

STAY HOME(アイデア集)

 

お金のかからない英語の勉強法