幼児教育・保育の無償化★ついに始まりました。 2019年10月2日 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 10月から幼保無償化になりましたね。 とても感謝です~。 スタッフAは、15,000円 スタッフBは、20,000円 保育料の予算を取ることに決めました。 体操服、写真代、遠足費用、バス代 夏・・・ 続きを読む
子どもの金銭教育 ~習い事の取捨選択~ 2019年9月11日 子ども 家計 家計の悩み 教育費 金銭教育 夏が恋しいですね~ まだまだ暑いですが笑 今回のテーマは、 お子様の習い事の取捨選択 どのようにされていますか? 英語、ピアノ、スイミング、ダンス、 サッカー、野球、クッキング教・・・ 続きを読む
子どもができる前に、どれくらいお金が必要? 2019年7月8日 子ども 家計 家計の悩み 教育費 産休・育休 貯蓄 教育資金まとめ インスタライブの質問でも、 多数寄せられたこちらの質問! もちろん、蓄えがあるに越したことは・・・ 続きを読む
子どもの学費 ベストな貯め方! 2019年7月3日 つみたて投資 保険 子ども 家計 家計の悩み 教育費 Q.子どもの学費のベストな貯め方 運用方法を教えてください。 先日のインスタライブで コメントがありました。 う~ん。 ベストな貯め方。 人によって許容範囲が違うと・・・ 続きを読む
幼児教育・保育の無償化 対象年齢は…? 2019年6月18日 子ども 家計 家計の悩み 教育費 先日、インスタに 幼児教育・保育の無償化の記事を書いたところ、 「対象の年齢がよく分からない」 というコメントを沢山いただいたので、 ブログにも残させていただきますね♪ &nbs・・・ 続きを読む
お片付けが上手な人は、家計も整っている【後編】 2019年3月13日 レジャー費 子ども 家計 家計の悩み 教育費 整理収納 貯蓄 【始めたこと】 □子ども1人予算 無限になりやすい子ども費用 上限を決めた。 私立 or 公立&習い事 など 子どもたちとも相談をして 決めることができるようになりました。 □中学生以上はお小・・・ 続きを読む
お片付けが上手な人は、家計も整っている【前編】 2019年3月7日 レジャー費 光熱費 子ども 家計 家計の悩み 教育費 整理収納 節約術 衣服費 貯蓄 通信費 食費 前のインスタライブで お部屋が片付いている方は 家計が整っている方も多い というお話もあったので 今回はそれを記事にしてみようかと思います。 ・我慢したこと ・やめたこと 自分の・・・ 続きを読む
教育資金まとめ 2019年2月20日 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 マイホーム・教育資金・老後資金 人生3大資金と言われている、 教育資金。 今日は今までの教育資金についてのまとめ記事です* ・・・ 続きを読む
やっと動いた?!外貨建て生命保険 2019年2月13日 保険 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 ご相談が多いのは、保険のこと。 「保険の無料相談で勧められるがまま加入して…」 「円より外貨建ての方が良いと言われて」 「貯まっているのかもしれないけど、毎月赤字」 「ボーナスが年払いの貯蓄型保険でなくなります」 &nb・・・ 続きを読む
年間費用は年金貯金額に含む?含まない? 2019年1月14日 つみたて投資 保険 夫婦 子ども 家計 家計の悩み 教育費 老後 貯蓄 お客様に 「年間費用・特別費用は 年間貯金額に含んでますか?」 「どちらの方が良いと思いますか?」 と、聞かれることがあります。 正解は、無いので ・何にいくら必・・・ 続きを読む