夏のお金の使い方 2018年5月23日 レジャー費 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 家庭訪問が終わると 個別面談の時期になってきました。 保、小、中 そして習い事の個別面談。 予定を組むのが難しい~。 ですが、この時期に 同時にやっておきたいのが 夏のお金について。 &nbs・・・ 続きを読む
《家計相談事例4》歳の差ご夫婦(共働き・子1人・年収1000万) 2018年5月18日 クレジットカード 光熱費 子ども 家計 家計の悩み 家計診断サービス 教育費 節約術 通信費 食費 家計相談事例:4 夫 50代前半(手取り35万) 妻 30代後半(手取り14万) 子 0歳 「カード払いが多すぎて貯まらない。 買い物が大好き。我慢できない。 歳の差夫婦なので不安もあります」・・・ 続きを読む
育休中の方は要チェック! 2018年5月16日 公的健康保険 医療費 国民健康保険 妊娠・出産 子ども 家計 家計の悩み 社会保険 昨年または、今年に 産休・育休を取られた方は 配偶者控除や、 配偶者特別控除を受けられる場合 ご主人が会社員の方であれば ご主人の年末調整の書類で済ませることが可能です。 配偶者控除が変わりま・・・ 続きを読む
子どもの金銭教育は、日常生活で。 2018年4月23日 子ども 家計 家計の悩み 教育費 金銭教育 お小遣いの相場 お金の道徳 など 過去にも記事にしてきました。 中学生になった子どもに 「そうだ!今月からさ! ハッピーなご報告だよ! じゃじゃーーん!!お小遣い!」 ・・・ 続きを読む
お金を貯めれる人ほど家計簿をつけない?! 2018年4月18日 クレジットカード レジャー費 子ども 家計 家計の悩み 教育費 節約術 貯蓄 みなさま、家計簿つけていますか? フォーマットから手書きの方もいれば アプリでつけている方もいると思います。 得意な方もいたら 苦手な方もいますよね。 私は、後者です  ・・・ 続きを読む
ながーくお金と付き合う。 2018年4月16日 つみたて投資 公的年金 初めての積立投資 国民年金 子ども 家計 家計の悩み 教育費 老後 貯蓄 最近、フツーの女性雑誌でも 投資の話が大きく取り上げられています。 確かに、厚生年金加入者でも 老後が不安な方が多いのに 国民年金しか加入していない場合 じぶん年金を増やすしかありません。 &・・・ 続きを読む
通帳は2つが正解? 2018年4月13日 クレジットカード 子ども 家計 家計の悩み 家計診断サービス 教育費 老後 貯蓄 家計ダイエットにて お客様の予算を組むときに 家計管理方法も一緒に見直していくのですが 独身時代のまま…という方 理由なく、いろんなところから引き落とされている方。 いろんなパターンがあります。  ・・・ 続きを読む
今の幸せに気づいていますか? 2018年3月19日 レジャー費 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 お客様にサービスを受けてもらう前に 必ず、夢や目標などのお話をお伺いします。 書ききれないほど、記入してくれている方もいれば 1つしか思い浮かばない…という方も。 正解は、ありませんので 中身・・・ 続きを読む
お金の道徳ってなんだろう? 2018年3月16日 クレジットカード 子ども 家計 家計の悩み 貯蓄 金銭教育 先日、会社の中間報告で 代表が上げたテーマは「お金の道徳」 そもそも道徳って何なんだろう。 小学校では道徳の授業があり 通ってる園では セカンドステップの授業があります。 道・・・ 続きを読む
固定費を見直してみた結果。 2018年3月5日 クレジットカード 子ども 家計 家計の悩み 教育費 節約術 貯蓄 通信費 前に、卒園、卒業前に準備しておきたい費用 の記事で通信費のお話をしました。 悩んだ結果 息子が、iPhoneデビューしました。 「これは何?」と聞かれたので 「ここのアプリは触るとスマホが使えなくなる」 と・・・ 続きを読む