60代母 キャッシュレス化デビュー 2020年2月26日 クレジットカード 家計 家計の悩み 食費 60代母が増税前から キャッシュレス化したい。 ポイントとかお得に活用してみたい。 でもよくわからない。 と言っていましたが なかなかお手伝いできる時間もなく…。 ・・・ 続きを読む
神戸市 中学校給食が4月から半額になります 2020年2月24日 妊娠・出産 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 今まで1ヶ月で約6,000円だったのが 半額で、利用できるというのはとても大きいです。 我が家は、給食を頼んでいます。 理由としては、 ・私の用事が1つでも減る ・成長期に必要な・・・ 続きを読む
顧問先企業〔研修〕 2020年2月5日 マネーセミナー 企業顧問 家計 家計の悩み 貯蓄 先日、顧問企業先の研修がありました。 ↑上記の画像は、 「昭和の時代と令和の時代。 同じ40代50代でもギャップを感じますよね」 「お父様お母様世代のときと 今とは、銀行の金利も・・・ 続きを読む
子どもと投資信託 2020年1月27日 つみたて投資 ママのためのマネー講座 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 投資信託って何なのか 何ですか? 何でしょう? いざ、説明するとなったら難しいですよね。 弊社で初心者向けに行っている つみたて投資の基礎レッスンを どこまでかみ砕いて話せるのかなぁ~と 中学・・・ 続きを読む
ピロリ菌検査キットやってみました。 2020年1月22日 保険 公的健康保険 医療費 国民健康保険 家計 家計の悩み 社会保険 【#備えも大事・予防も大事】 インスタにはアップした内容なのですが スタッフの間で保険の話題になり 「保険ショップは もしもの時の話に重点を置きがちだよね~」 と話していました。 ・・・ 続きを読む
もらったお年玉、どうしてる?#こどもの金銭教育 2020年1月17日 子ども 家計 家計の悩み 金銭教育 2020年になって、もう2週間以上も経つんですね~!!早いですね。 子どもたちがもらったお年玉、どうしてる? 我が家では、産まれてから ・・・ 続きを読む
お金が貯まる習慣(S4人家族編) 2020年1月10日 つみたて投資 保険 医療費 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 「実践しているお金が貯まる習慣教えてください」 (スタッフみんなに聞いていきます) ・ムリのない予算組み リバウンドするでしょ~ 食費と日用品で月に6万円 週1万5千円予算にしています。 &n・・・ 続きを読む
初詣へ行ってきました 2020年1月8日 FP・家計診断士® 家計 家計の悩み 毎年恒例、スタッフみんなで楠公さんへ。 冬休み中で、スタッフの子どもも一緒。 今年は、雨もパラパラ 寒いなぁ~~ ねずみさん可愛い。 Hiroさんは必・・・ 続きを読む
2020年 2020年1月6日 家計 家計の悩み 新年あけましておめでとうございます。 2020年もどうぞ宜しくお願い致します。 今年も。 より貯まる年になるよう邁進してまいります。 毎年、資産簿をつけているのですが 我が家は、・・・ 続きを読む
お金が貯まる習慣(hiro8人家族編) 2020年1月4日 つみたて投資 保険 夫婦 子ども 家計 家計の悩み 教育費 節約術 老後 貯蓄 食費 20日「実践しているお金が貯まる習慣教えてください」 (スタッフみんなに聞いていきます) お金が貯まる習慣? そんなん、何もないわ~ これみんなが言うフレーズですね ・・・ 続きを読む