コロナウイルスによる「投資」への影響 2020年3月18日 初めての積立投資 家計 家計の悩み 貯蓄 コロナウイルスの影響により、 日本の観光会社が倒産してしまったり。 ”コロナショック”とも呼ばれる現象が、経済のほうでも影響が続いていますね。 先日、インスタライブでもこんな質問をいただきまし・・・ 続きを読む
子どもの金銭教育に繋がるもの 2020年3月16日 子ども 家計 家計の悩み 金銭教育 子どもの金銭教育どうしていますか? よくいただくご質問です。 過去記事でも、何度かお話していますので お時間があるときにでも読んでみてください。 学校では教えてもらえないマネー教・・・ 続きを読む
教育費の貯め方(学資保険未加入) 2020年3月13日 つみたて投資 保険 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 3月中に 息子の定期代の更新をしなくては…。 半年分で、約42,000円 習い事の教材費 2人分で、60,000円 細々したものでいえば 娘の文房具や学校用のお洋服。  ・・・ 続きを読む
お金では買えないもの。 2020年3月9日 ふるさと納税 家計 家計の悩み 節約術 食費 ふるさと納税で頼んだ“せとか”が届きました。 神戸もコロナの影響で、お家に引きこもり。 我が家のテンション低めです。 子どもたちのおやつタイムと、ご近所さんへお裾分け。 少しはテンション上がっ・・・ 続きを読む
3月の家計も、乱れ予報 2020年3月4日 クレジットカード レジャー費 光熱費 家計 家計の悩み 節約術 貯蓄 食費 2月の家計が荒れたというお話のあとですが 3月もまだまだ乱れそうです。 理由は… 新型コロナの流行で 「学校がお休みで、不要不急の外出を控えるため」 夏休みなどは、・・・ 続きを読む
2月の家計は、荒れまくり。3月も続く… 2020年3月4日 医療費 子ども 家計 家計の悩み 節約術 貯蓄 食費 お天気も良かった3連休。 2月の家計を、ふと振り返り 荒れまくっていたことを思い出し、大反省。 原因(言い訳) ・やたらと夜遊び ・やたらと昼の集まり ・中耳炎・インフル ・2回の夜間救急 &・・・ 続きを読む
お金が貯まる習慣(S4人家族編) 2020年1月10日 つみたて投資 保険 医療費 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 「実践しているお金が貯まる習慣教えてください」 (スタッフみんなに聞いていきます) ・ムリのない予算組み リバウンドするでしょ~ 食費と日用品で月に6万円 週1万5千円予算にしています。 &n・・・ 続きを読む
初詣へ行ってきました 2020年1月8日 FP・家計診断士® 家計 家計の悩み 毎年恒例、スタッフみんなで楠公さんへ。 冬休み中で、スタッフの子どもも一緒。 今年は、雨もパラパラ 寒いなぁ~~ ねずみさん可愛い。 Hiroさんは必・・・ 続きを読む
お金が貯まる習慣(hiro8人家族編) 2020年1月4日 つみたて投資 保険 夫婦 子ども 家計 家計の悩み 教育費 節約術 老後 貯蓄 食費 20日「実践しているお金が貯まる習慣教えてください」 (スタッフみんなに聞いていきます) お金が貯まる習慣? そんなん、何もないわ~ これみんなが言うフレーズですね ・・・ 続きを読む
夫婦と子供2人の家族に必要な生活費☞月48万6900円必要? 2019年12月30日 家計 ↓毎日新聞―ヤフーニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000011-mai-soci ―本文より・・・ 続きを読む