学資保険は加入するべき? 2019年10月14日 つみたて投資 保険 家計 家計の悩み 貯蓄 お子さんがいるご家庭は 学資保険に加入していますか? 学資保険のイメージは? 良い?悪い? 今の時代は 子どもの学費という目的であれば 学資保険以外で貯めても良いか・・・ 続きを読む
シングルさん(児童扶養手当の支給月が)2ヶ月に1回に変更になります。 2019年10月11日 シングルマザー 夫婦 子ども 家計 家計の悩み 教育費 離婚 ひとり親家庭(シングルマザー・シングルファーザー)支援制度 「児童扶養手当」の支払い回数が 年に3回→年6回に見直されました! ということは?! 2ヶ月に1回支給されるってことですよね。 「児・・・ 続きを読む
神戸市営地下鉄の通学定期券値下げ! 2019年10月7日 子ども 家計 家計の悩み 教育費 みなさま増税前に何か買われましたか? 我が家は、 オムツなどの生理用品 スマホの画面修理 子どもの部活用品 ぐらいでしょうか… あとは、引っ越しに伴い エアコン・T・・・ 続きを読む
幼児教育・保育の無償化★ついに始まりました。 2019年10月2日 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 10月から幼保無償化になりましたね。 とても感謝です~。 スタッフAは、15,000円 スタッフBは、20,000円 保育料の予算を取ることに決めました。 体操服、写真代、遠足費用、バス代 夏・・・ 続きを読む
お家の中をリセット 2019年9月25日 家計 家計の悩み 整理収納 今まで、何度も お片付けや整理収納と家計は 比例しているとお話してきました。 今回は、お家の中を一度リセット。 家計もリセットしていく予定です(続きはまた今度) 大・・・ 続きを読む
経営指針発表会。 2019年9月20日 FP・家計診断士® 家計 家計の悩み 先日、経営指針発表会がありました~ 理念や志、ビジョンや目標を再確認したり 前期を振り返り、今後どう伸ばしていくか みんなで話し合うことって大切ですよね。 そしてそして 代表から・・・ 続きを読む
捨てるときのお金を考える(子ども用品) 2019年9月18日 子ども 家計 家計の悩み 節約術 【フリマアプリ】 お洋服の中でもブランド物は ほとんどフリマへ出品 売れたらラッキー!ぐらいの気持ちで放置 ある程度、保管する期間を決めて、過ぎたら ・紙袋1つでクーポンと交換し・・・ 続きを読む
神戸人図鑑(J:COM) 2019年9月13日 FP・家計診断士® 家計 家計の悩み みなさん。 いや、神戸にお住まいの方! 「神戸人図鑑」ってご存知ですか? “様々なフィールドで活躍する神戸人を招き インタビューする対談番組” だそうで。 たまに見ると、 知って・・・ 続きを読む
【後編】収入に合った予算の組み方➳インスタライブまとめ 2019年9月4日 家計 家計の悩み 貯蓄 【前編】収入に合った予算の組み方➳インスタライブまとめ 本日は、前回の続きです。 貯金をしたい理由を考える 目安の生活防衛費や現金で置いておく貯金を考・・・ 続きを読む
【前編】収入に合った予算の組み方➳インスタライブまとめ 2019年8月30日 家計 家計の悩み 貯蓄 先日 ”収入に合った予算の組み方” というテーマで インスタライブをさせていただきました! そのまとめを今回書いていきます☆ やり方のス・・・ 続きを読む