NEW【新型コロナウイルス】給付金について【現金10万円】【特別定額給付金】 2020年5月1日 家計 NEW ↓5/1 10万円の特別定額給付金の特設サイトが開設されました(総務省) https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/index.html 今までの難しい文字・・・ 続きを読む
コロナ家計への影響(支出はどうなった?2) 2020年4月24日 レジャー費 光熱費 子ども 家計 家計の悩み 教育費 節約術 貯蓄 金銭教育 食費 前回の続きです〜* ▽子どもの息抜き費用 毎日お勉強とオンラインレッスン 動画配信では息が詰まりますよね。 我が家でやってみた 息抜き方法をご紹介します。 ☐家庭科・・・ 続きを読む
食費が赤字!(#コロナに負けるな) 2020年4月15日 子ども 家計 家計の悩み 節約術 貯蓄 食費 新型コロナウイルス 影響を受けている方へのお見舞い申し上げるとともに 感染された方々の1日も早い回復を願っております。 コロナ疲れ… 命があるから、疲れることもできる! 仕方がないことなんだけど、大変ですよ・・・ 続きを読む
ご質問に回答(変額保険を追加加入するか悩み中) 2020年4月8日 つみたて投資 住宅ローン 保険 夫婦 子ども 家計 家計の悩み 教育費 老後 貯蓄 インスタライブにご参加いただき 誠にありがとうございました!! スタッフの人数も減らして テレワーク中のスタッフは 家から見守っておりました。 ご参加の方から ご質問がありましたが、時間がなくその場で あま・・・ 続きを読む
お金では買えないもの。 2020年3月9日 ふるさと納税 家計 家計の悩み 節約術 食費 ふるさと納税で頼んだ“せとか”が届きました。 神戸もコロナの影響で、お家に引きこもり。 我が家のテンション低めです。 子どもたちのおやつタイムと、ご近所さんへお裾分け。 少しはテンション上がっ・・・ 続きを読む
2月の家計は、荒れまくり。3月も続く… 2020年3月4日 医療費 子ども 家計 家計の悩み 節約術 貯蓄 食費 お天気も良かった3連休。 2月の家計を、ふと振り返り 荒れまくっていたことを思い出し、大反省。 原因(言い訳) ・やたらと夜遊び ・やたらと昼の集まり ・中耳炎・インフル ・2回の夜間救急 &・・・ 続きを読む
神戸市 中学校給食が4月から半額になります 2020年2月24日 妊娠・出産 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 今まで1ヶ月で約6,000円だったのが 半額で、利用できるというのはとても大きいです。 我が家は、給食を頼んでいます。 理由としては、 ・私の用事が1つでも減る ・成長期に必要な・・・ 続きを読む
NISAの日(2/13) 2020年2月13日 つみたて投資 マネーセミナー 初めての積立投資 夫婦 家計 教育費 老後 2月13日は、 に・い・さ で 「NISAの日」なのだそう。 NISAって何? という基本のおさらい NISAとは 利益に対して税金がか・・・ 続きを読む
子どもと投資信託 2020年1月27日 つみたて投資 ママのためのマネー講座 子ども 家計 家計の悩み 教育費 貯蓄 投資信託って何なのか 何ですか? 何でしょう? いざ、説明するとなったら難しいですよね。 弊社で初心者向けに行っている つみたて投資の基礎レッスンを どこまでかみ砕いて話せるのかなぁ~と 中学・・・ 続きを読む
ピロリ菌検査キットやってみました。 2020年1月22日 保険 公的健康保険 医療費 国民健康保険 家計 家計の悩み 社会保険 【#備えも大事・予防も大事】 インスタにはアップした内容なのですが スタッフの間で保険の話題になり 「保険ショップは もしもの時の話に重点を置きがちだよね~」 と話していました。 ・・・ 続きを読む